サービス
テクノロジー
Language






DBMS




Framework/Library








CloudService Platform







会社概要
年間144日/年
テレワーク制度あり
最大12日/月
最大12日/月
平均2回
社内イベント多数
社員旅行は海外も
社員旅行は海外も
31歳
平均年齢31歳
専属スタッフ57名
専属スタッフ57名
150件
年間対応プロジェクト数
約150件/年
約150件/年
制作実績
PC・ipad対応
間取りシミュレーション
システム
WebCADはプラグイン不要の、
ブラウザ上で利用できる簡単CADツール。
初心者にもわかりやすいUIで、
平面図から3Dまでシミュレート。
3Dでは、内観と外観のシミュレーションが可能で、
多くのハウスメーカー様・工務店様、
その他業種の方々の設計ツールとして
カスタマイズ導入を頂いている
弊社の主力パッケージ商品です。
大手FCグループ様向けWEBツール
CADのみで作図をされていた
大手ハウスメーカーのWEB用の作図ツールとして導入。
既存CADデータを読み込ませ、
図面を表示し、WEBCADでの操作を実現しました。
専用のアイテムとの連動も実行しています。
お久しぶりのブログになってしまいました。
突然ですが、
マリエッタのパンダと言えば私です笑
上野動物園へ双子のパンダちゃん見てきました。
友人から抽選当選したから行かない?とお誘いを受け、
ウキウキと行ってきました。
毎日上野を通過して会社に来ていますが、上野動物園初めてでした。
閲覧の列に並ぶこと30分。
双子のパンダちゃん、見られるのはわずか1分。
かぶりついて見てきました。
いつも通り写真は下手です笑
ガラス越しなので反射しちゃって、難しいですね。
パパパンダは、自由に見られるのでゆっくり堪能しました。
必死で写真を撮る私
パンダ以外もかわいい動物がたくさんいました。
1日で回り切れなかったので、また双子ちゃん当選したら行ってきますwww
双子パンダちゃん、なぜか緑の線が背中に引かれていたのです。
見分けるためなのかな?
誰か知っていたら教えてください。
しかもこのパンダを見に行く直前に
マリエッタの金髪大先生から、博多土産にかわいいパンダもいただきました♡
パンダを見るたび私を思い出してくれるようです笑
ありがとうございます!
みんなもパンダを見るたび私を思いだしてね♡